ケヤッキーとは

第56回国民体育大会「新世紀・みやぎ国体」公式マスコット

 

第1回全国障害者スポーツ大会「翔く・新世紀みやぎ大会」公式マスコット

 

「おいでよ宮城」公式マスコット

Keyakky Story

ケヤッキーは、宮城県の県木「ケヤキ」をモチーフに、仙台市のイラストレーター樽井純生氏によってデザインされた愛らしいキャラクターです。2001年の宮城国体の宣伝のため県内外で活躍し、ゆるキャラ黎明期の人々の記憶に鮮やかな緑を刻み込みました。当時のケヤッキーグッツは「ゆるキャラ」の生みの親であるみうらじゅん氏のコレクションにも見ることができます。

 

国体終了後も宮城県のPRに勤しんでいたケヤッキーですが、2005年に県の管理を離れ、さらに2007年からは「むすび丸」が宮城県の公式PRキャラクターに就任したことにより、急速に姿を見せなくなりました。

 

人々に忘れ去られていたケヤッキーですが、2014年からはインターネットサービス「おいでよ宮城」(このサイトです)がケヤッキーをTwitterアイコンに使用を始めます。

 

そして2017年末より、版権所有者の同意を得てケヤッキーは「おいでよ宮城」の公式キャラクターに就任しました

 

2018年には仙台を代表する光の祭典「SENDAI光のページェント」のチャリティグッズとして公式アイテムも作られ、定禅寺通りの欅をさらに輝かせました。

 

そして2019年7月31日、いよいよケヤッキーはゆるキャラ世界の表舞台に戻ってきました。ゆるキャラグランプリ2019への参戦が決まったのです。

 

さあ、仙台宮城が生んだ愛されキャラ「ケヤッキー」を一緒に愛していきましょう!

 


商業利用について

現在おいでよ宮城では、ケヤッキーを商業的に活用することを積極的には考えていません。今まで通り、無料で楽しめるサービスを気軽に提供する予定です。

 

(でも、正直ケヤッキーのグッズは欲しいし、いろんなところで活躍するケヤッキーも見たい…!)

 

もし、ケヤッキーを使ったグッズ製作や宣伝などを考えている方がいましたら、権利者への仲介役をしますので、以下の個人アドレスまで連絡ください。


rock6coins@gmail.com


ケヤッキーへのお仕事の依頼もこちらまで!